CONNECT-ship

婚活を成功に導くには、理想の相手との出会いのチャンスをいかに広げるかが大きなポイントになります。

そんな中で注目を集めているのが、複数の結婚相談所が連携して会員を相互紹介できる仕組み「CONNECT-ship(コネクトシップ)」です。

CONNECT-shipは、個人が登録する結婚相談所の枠を超えて、多くの異なる相談所に所属する会員同士が出会えるようにすることで、婚活の可能性を飛躍的に広げる画期的な仕組みです。ここではその概要や特徴、メリット、利用時の注意点まで詳しくご紹介します。

CONNECT-shipの概要

CONNECT-shipは、2017年にスタートした「会員相互紹介型プラットフォーム」です。従来、結婚相談所の会員は所属する相談所内やその連盟内に限られて紹介されることが一般的でしたが、このサービスでは複数の相談所が連携しており、異なる相談所に所属している会員とのマッチングが可能になります。

加盟には一定の基準を満たす必要があり、登録している相談所も厳選された業者が中心となっています。

特徴とメリット

婚活の場を広げ、より多くの出会いを提供するCONNECT-ship(コネクトシップ)は、近年注目されている会員相互紹介型のプラットフォームです。ここでは、CONNECT-shipの代表的な特徴と利用者にとってのメリットを詳しくご紹介します。

1. 複数相談所間での相互紹介が可能

CONNECT-shipの最大の特徴は、参加している複数の結婚相談所の枠を超えて、会員同士のマッチングが可能になるという点です。従来の仕組みでは、自社または連盟内の会員に限られていた紹介が、より広い範囲へと広がります。

  • 出会える相手の数が格段に増える
  • 異なる婚活スタイルや背景を持つ人との出会いが期待できる

このネットワーク型の仕組みにより、理想の相手と出会える確率が高まります。

2. お見合い日程の自動調整で効率化

CONNECT-shipは、システム上でお見合いの日時調整が自動で行える機能を備えています。これにより、

  • 両者の希望日を反映した調整がスムーズにできる
  • カウンセラーの手を介さず、スピーディーに日程が決まる

といった利便性があり、忙しい社会人やスケジュール調整にストレスを感じていた方にとって非常に便利な機能です。

3. 高い情報信頼性とプライバシー保護

CONNECT-shipを利用するには、一定の基準を満たした結婚相談所への登録が必要です。そのため、

  • 身元確認、独身証明書、収入証明書などの提出が義務付けられている
  • 安全性の高いシステムで、プライバシーも保護されている

という点で、安心して活動を進めることができます。自己申告型の出会い系サービスに比べ、信頼性が高い情報をもとに出会えるのが魅力です。

4. 加盟相談所の質が高い

CONNECT-shipに参加している結婚相談所は、厳しい加盟条件をクリアした事業者ばかりです。これにより、

  • 一定以上のサポート体制が整っている
  • 会員対応や婚活支援の質に期待ができる

といったメリットがあり、初めて婚活をする方でも安心して利用できます。

5. 会員の多様性とマッチング精度の向上

複数の相談所からなるネットワークのため、会員の年齢層、職業、地域などの多様性が高く、

  • 希望条件に合った相手を見つけやすい
  • 自分と相性の良い相手とのマッチングの可能性が広がる

という点でも優れています。また、相談所ごとに異なるマッチングアルゴリズムや紹介方法があるため、自分に合ったスタイルを選べるのも大きな魅力です。

会員数と会員層

総規模会員数 95,115名
有効会員数:27,750名

【エリア別有効会員数】

関東:15,442名
関西:5,358名

【有効会員男女比】

5:5

お見合い成立件数:17,694件

利用事業者数:12社

加盟相談所

CONNECT‑shipは、複数の結婚相談所が会員データを共有し相互紹介を可能にするプラットフォームです。

加盟相談所は厳しい基準を満たした質の高い事業者が中心で、安全性と信頼性の高い婚活が可能です。

主な加盟相談所と特徴

以下は代表的な加盟事業者です(2024〜2025年頃の情報)。

パートナーエージェント(タメニー)

CONNECT‑shipの運営元でもあり、最も規模が大きな加盟社。紹介可能会員数は約9万人規模とされ、サポート体制も充実。

ゼクシィ縁結びエージェント(リクルート)

自社会員に加え、CONNECT‑ship経由で多数の会員が紹介可能。料金プランは複数あり、リーズナブルな選択肢も提供。

エン婚活エージェント

完全オンライン型。料金が比較的低く、コストを抑えて婚活を進めたい方に人気。

スマリッジ(SEモバイル&オンライン)

オンライン完結の相談所としてCONNECT‑shipに加盟。月額料金が抑えられており利用しやすい。

NOZZE(結婚情報センター)

中堅規模の相談所で、リアル店舗とオンラインの両対応。CONNECT‑ship経由の紹介にも対応。

官公庁マリッジ、Kマリアージュ、naco‑do、マリックスなど地方に強い相談所や専門性のある相談所も複数加盟。全体で約12社程度が参加。

公式サイト

https://www.c-ship.jp/

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です