日本結婚相談所連盟(IBJ)

結婚相談所を選ぶ際、最も重要なのは「信頼できる出会い」と「実績あるサポート体制」があるかどうかです。その中で、日本最大級の会員数と成婚実績を誇るのが「日本結婚相談所連盟(IBJ)」です。

全国の結婚相談所が加盟するこのネットワークは、真剣に結婚を目指す人々の強力な味方となる存在です。

そのネットワークの規模や信頼性は極めて重要で「日本結婚相談所連盟(IBJ)」は、国内最大級の会員ネットワークと成婚実績を持ち、多くの結婚相談所が加盟しています。

■ 日本結婚相談所連盟(IBJ)の基本情報

◯ 正式名称・略称

  • 正式名称:日本結婚相談所連盟
  • 略称:IBJ(アイビージェー)
  • 英語表記:Japan Marriage Consulting Federation(通称:IBJ)

◯ 運営会社

  • 社名:株式会社IBJ
  • 設立:2006年2月(前身企業は2000年創業)
  • 上場区分:東京証券取引所 プライム市場(旧・一部上場)
  • 主な事業:結婚相談所運営、婚活イベント、婚活アプリ、ウエディング・ライフデザイン関連事業

IBJは結婚相談所連盟の運営だけでなく、直営の結婚相談所「IBJメンバーズ」や婚活パーティーの企画・開催、ライフプラン設計に至るまで幅広く事業を展開しています。

■ 加盟相談所数・ネットワーク構成

  • 加盟相談所数:約4,500社(全国対応)
  • 加盟形態:地域密着型の個人相談所から中堅・大手まで多様
  • 直営店:IBJメンバーズ(主要都市に展開)

全国の相談所がIBJのネットワークでつながっており、どの加盟相談所に登録しても、すべてのIBJ会員と出会うことが可能です。

【IBJ直営 結婚相談所】 IBJメンバーズ、サンマリエ、ZWEI

会員構成と規模

結婚相談所を選ぶうえで、「どのような人が登録しているのか」「会員数はどれくらいか」といった情報は、非常に重要な判断材料となります。

日本結婚相談所連盟(IBJ)は、全国規模のネットワークを持ち、真剣に結婚を考える多くの男女が登録しています。ここでは、IBJの会員数、男女比、年齢層、職業などの詳細な構成について解説します。

■ IBJの会員規模(2025年時点)

  • 会員総数:約98,000人
    全国のIBJ加盟相談所を通じて活動している会員数は、2025年時点で約98,000人にのぼります。これは日本の結婚相談所業界の中で最大級の規模です。
  • 月間お見合い件数:約8万件
    会員同士によるお見合いは毎月8万件以上が成立しており、出会いのチャンスが非常に多い点が特徴です。
  • 年間成婚者数:約15,000人
    毎年約15,000人がIBJを通じて成婚(婚約)に至っており、信頼性の高い実績を持ちます。

■ 男女比

  • 男性:約49%
  • 女性:約51%

ほぼ男女半々のバランスとなっており、性別による大きな偏りはありません。男女ともに、真剣に結婚を考える層が多く登録しています。

■ 年齢構成

◯ 男性会員の年齢層

  • 30代前半~40代が中心
  • 特に多いのは35〜44歳のゾーン
  • 落ち着いた年齢層で安定志向が強い傾向

◯ 女性会員の年齢層

  • 20代後半〜30代が中心
  • 最も多いのは25〜39歳のゾーン
  • 結婚・出産を見据えたタイミングで活動している方が多い

■ 会員の職業・属性

◯ 男性

  • 公務員、会社員(大手企業含む)、医師、弁護士、税理士、エンジニア、経営者など
  • 安定した収入があり、結婚に対して真剣な意志を持っている層が多い
  • 年収帯は400万〜800万円が中心。高年収層(1,000万円以上)も一定数存在

◯ 女性

  • 会社員、看護師、保育士、医療系専門職、公務員、販売・サービス職など
  • 安定した職歴を持ち、家庭との両立を見据えた意識が強い
  • 専門職や国家資格を持つ方も多く、キャリア志向と家庭志向の両立を目指す傾向あり

■ 会員の特徴と傾向

  • 独身証明書・本人確認書類・収入証明書の提出が必須
    入会時に厳格な審査が行われるため、既婚者や不誠実な会員は排除されています。
  • 結婚に対する意識が高い
    「1〜2年以内に結婚したい」という明確な目標を持つ人が大半です。婚活アプリとは異なり、真剣度が非常に高いのが特徴です。
  • 価値観やライフスタイル重視の出会い
    プロフィールには性格、趣味、結婚観、ライフスタイルまで詳細に記載されるため、内面重視の出会いが可能です。

成婚実績とデータ

結婚相談所を選ぶ際に気になるのが、「本当に結婚できるのか」という成婚実績です。

IBJ(日本結婚相談所連盟)は、成婚数や成婚率などのデータを明確に開示しており、真剣に結婚を目指す人にとって安心できる指標となります。

■ 年間成婚者数の推移

IBJは、年々成婚者数を増加させており、以下のような実績があります。

2022年:約12,000名
2023年:約13,500名
2024年:約15,000名以上

この数字は、全国のIBJ加盟相談所を通じて婚約に至った会員数です。直営店と加盟店を含んだ、IBJ全体の成婚実績です。

また、2024年のIBJによる成婚数は、日本の年間婚姻数のおよそ3%強に相当するとされており、結婚相談所業界の中でも際立った存在感を示しています。

■ 成婚率の内訳

◎ 加盟相談所全体の平均成婚率

約26%前後
これは、IBJに加盟する相談所の全退会者に占める成婚退会者の割合です。つまり、退会者のうち約4人に1人が婚約退会している計算です。

◎ 直営店(IBJメンバーズ)の成婚率

約54〜55%
IBJが直接運営する「IBJメンバーズ」では、入会から成婚退会に至る割合が非常に高く、約半数以上が成婚して退会しています。
また、約80%近くの成婚者が「入会から1年以内」に成婚している点も特徴です。

■ 成婚までの活動期間と交際データ

IBJでは成婚までに必要な期間や交際件数なども明らかにされています。

平均活動期間

  • 男性:およそ10〜11か月(中央値は約300日前後)
  • 女性:やや短く、平均で8〜10か月程度

お見合いから成婚までの期間

  • 最も多いのは「5か月〜6か月」程度
  • 特に直営店では、3〜4か月での成婚例も多い

交際に至る確率

  • お見合い成立率:約6%前後(10人申し込み、1人OKが目安)
  • 仮交際率:約35%前後(お見合い後のOK率)
  • 真剣交際へ進む割合:約9%前後
  • 成婚率(お見合いから最終成婚まで):約2%程度

■ 成婚までの平均的な行動回数

  • お見合い回数:平均5〜10回程度
  • 仮交際人数:1人〜3人が多い
  • 真剣交際までの平均交際人数:1〜2人

成婚者の多くは、5回前後のお見合いと、2人前後の仮交際を経て、1人の真剣交際相手に絞り、成婚しています。

■ 成婚実績の背景要因

IBJの高い成婚率には、いくつかの理由があります。

  • サポート体制が強力

    IBJ直営の結婚相談所では、100時間以上の研修を受けた専任カウンセラーが在籍しており、会員に寄り添ったアドバイスを実施しています

  • 会員の真剣度が高い

    独身証明書や収入証明書などの提出が義務付けられており、結婚意欲の高い会員が多く登録しています。

  • システムが整備されている

    IBJの専用検索システムにより、希望条件の合致する相手を全国から探しやすく、スムーズな日程調整や申込管理が可能です

  • 実績の積み上げ

    20年以上にわたって積み重ねられた成功事例が豊富で、ノウハウの蓄積がカウンセリングや戦略にも反映されています。

IBJのシステム

婚活を効率的に進めるためには、システムの使いやすさや仕組みのわかりやすさが大切です。

IBJ(日本結婚相談所連盟)では、全国の会員とスムーズにつながるための「統一された会員検索システム」と、活動をサポートする仕組みが整えられています。

ここでは、IBJの婚活の流れや、専用システム「IBJS(アイビージェーエス)」の特徴について詳しく解説します。

■ IBJの婚活システムの全体像

IBJの活動は、全国に約4,500社ある加盟相談所を横断して出会える「共通会員ネットワーク」と、婚活を支援する「相談所カウンセラーの伴走サポート」、そして「IBJS」と呼ばれる検索・申込システムによって構成されています。

■ 活動の流れ(システムの使い方)

  • 入会・プロフィール登録

    IBJ加盟の結婚相談所に入会し、身元確認書類(独身証明書・本人確認書・収入証明など)を提出。プロフィールには写真、趣味、性格、希望条件などを記載します。

  • お相手検索(IBJSの利用)

    IBJ共通の検索システム「IBJS(IBJシステム)」を利用して、全国の会員の中から条件に合う相手を探すことができます。スマートフォンやパソコンからいつでも閲覧・申込が可能です。

  • お見合い申込み・調整

    気になる相手にお見合いを申し込み、双方がOKを出すと成立します。日程調整は相談所が仲介するため、本人同士のやりとりは不要です。

  • お見合い当日

    ホテルのラウンジなどで1時間前後の対面形式。基本的に1対1で実施されます。

  • 仮交際(複数同時進行可)

    お見合い後、双方が「もう一度会いたい」と思えば仮交際に進みます。この段階では複数人と同時交際が可能です。

  • 真剣交際(1対1)

    交際相手を1人に絞り、将来を見据えた交際に移行。ここからは他の方との交際・申込はできません。

  • 成婚(婚約)・退会

    結婚の意思が固まった段階で成婚退会となります。

■ IBJS(IBJの検索システム)の特徴

  • 全国のIBJ会員が対象

    自分が登録している相談所に関係なく、IBJネットワーク全体の会員情報を検索できます。

  • スマホ対応・アプリも利用可能

    専用アプリを使えば、スマートフォンから簡単にプロフィール検索・申込・交際状況の確認などができます。

  • 検索条件が豊富

    年齢、地域、学歴、年収、職業、婚歴、家族構成、趣味、価値観など、多くの項目で絞り込みが可能。

  • 活動管理がしやすい

    申込件数の上限管理、履歴の確認、相談所とのチャット連携などもでき、効率的に活動を進められます。

  • プライバシー保護機能あり

    顔写真の非公開設定や、特定の条件を満たした相手のみ表示させるフィルターなど、安心して利用できる工夫があります。

■ カウンセラーサポートとの連携

IBJでは、検索システムだけに頼るのではなく、「人によるサポート」との両輪で活動が進められます。

  • プロフィールの作成アドバイス
  • 写真撮影の服装・表情などの助言
  • 申込時の戦略設計(何人に・どんな人に申込むか)
  • お見合い後の印象の共有と次の判断
  • 仮交際から真剣交際への移行タイミング相談
  • 成婚に向けたプロポーズのタイミングなどの助言

これらは、加盟店でも直営店でも基本的に提供されており、相談所ごとに支援の濃さに差はありますが、「婚活の専門家による伴走」が一貫した特徴です。

■ システム利用上のルール・制限

  • 月間のお見合い申込み数には上限あり(相談所により異なる)
  • 交際期間には「原則3か月以内に結論を出す」ルールあり
  • 成婚の定義は「婚約」であり、交際や同棲は含まれない
  • トラブル時は相談所同士が対応するため、本人間の対立を回避できる仕組み

IBJが提供する主な価値

結婚相談所を選ぶとき、最も重要なのは「そのサービスがどれだけ結婚につながる出会いを提供してくれるか」です。

IBJ(日本結婚相談所連盟)は、会員数の多さや成婚実績だけでなく、全国ネットワークや安心のサポート体制など、他の相談所連盟にはない多くの価値を備えています。

ここでは、IBJが婚活者に対して提供する具体的な価値を5つの視点から整理してご紹介します。

■ 1. 圧倒的な会員数と全国ネットワーク

  • IBJは約98,000人以上の会員を抱える国内最大級のネットワークを持ちます。
  • 全国に約4,500社の加盟相談所があり、地方在住でも都市部の会員と出会えるチャンスがあります。
  • 地元の小規模相談所に登録しても、全国すべてのIBJ会員と出会える仕組みが整っています。

⇒ 出会いの数と範囲において、他の連盟や婚活サービスと比べても圧倒的な広さが魅力です。

■ 2. 信頼性の高い会員データと入会基準

  • 入会には独身証明書・本人確認書類・収入証明書(男性)などの提出が必須。
  • サクラや遊び目的の登録は事実上不可能な仕組みで、真剣な結婚希望者だけが活動しています。
  • プロフィールには、学歴・年収・職業・趣味・性格・結婚観など、詳細な情報が登録されます。

⇒ 結婚に本気の人とだけ出会える「安心感」こそが、IBJの最大の信頼価値です。

■ 3. 高い成婚実績とスピード感

  • 年間成婚者数は約15,000人以上にのぼり、年々増加傾向にあります。
  • 特に直営店(IBJメンバーズ)では、成婚率50%以上、入会から1年以内の成婚が約8割という高水準の実績があります。
  • 成婚までの平均活動期間はおよそ9〜11か月で、比較的短期間で成果が出やすい傾向にあります。

⇒ 短期間で真剣なパートナーと出会える実績があるため、時間的なコストも抑えられます。

■ 4. 婚活のプロによる手厚いサポート体制

  • 会員には専任カウンセラー(仲人)が1人つき、入会から成婚までを伴走します。

【サポート内容は以下のように多岐にわたります】

  1. プロフィール作成のアドバイス
  2. お見合い申し込みの戦略設計
  3. お見合い後のフィードバックと印象分析
  4. 仮交際・真剣交際への切り替えのタイミング相談
  5. 成婚までのメンタルフォローやプロポーズ支援

⇒ 婚活に不安や迷いがある人でも、常に相談できる存在がいるため継続しやすく、モチベーションも維持できます。

■ 5. スマホ対応のシステムで効率的な活動が可能

  • IBJは独自の検索システム「IBJS」を提供しており、スマートフォンやPCからいつでも相手検索が可能。
  • 条件検索、写真閲覧、お見合い申し込み、交際状況の確認などをアプリ上で完結できます。
  • 忙しいビジネスパーソンや地方在住の方でも、スキマ時間で効率よく婚活を進められます。

⇒ テクノロジーと人のサポートを融合させた、現代型の婚活インフラといえます。

概要

【所在地】東京都新宿区西新宿1-23-7  新宿ファーストウエスト 12F・17F
【設立年月】2006年2月

公式サイト

https://www.ibjapan.com/

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です